2011年5月31日火曜日
Soul 2 Soul ' Back to Life '
懐かしい! たまらん(笑)。
Soul 2 Soul(ソウル・ツー・ソウル)の ' Back to Life 'である。
この「けだるさ」がたまらない。ソウルを揺さぶるぜ!
90年代初頭、バブル崩壊の直前。夜な夜なこの曲をBGMに体をくゆらせ、鯨飲の日々を送っていた頃を想い出す。あ~、酒と薔薇の日々(今は酒だけ~爆爆)。
あれから20年、ボディコンの女子達は今何処?
グロック17超速射!
CKB ' 肉体関係 '
少林寺木人拳(日本公開版サントラ)テーマ曲 ' ミラクル・ガイ '
「少林寺木人拳」はジャッキー・チェンの作品の中でも最も好きな映画である。
何度観ても泣くんだな~(笑)。
憎悪をも凌駕する子弟愛、親子よりも強い絆。
あ~、ダメだまた涙腺が・・・(爆)。
日本公開版用のテーマ曲 ' ミラクル・ガイ ' が効果的に使われてて鳥肌ものなのよ。
この曲聴くと感動と共に勇気が湧いてくるんだよな~、頑張ろうって。
結局、奇跡を起こすのは自分自身なんだよね!
看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ
ケニー・ロギンス ' Top Gun- Highway to the Dangerzone '
キタ~アア~!!
なぜか織田裕二とトム・クルーズがかぶる(笑)。
共通項は「俺って超カッコいい!」(爆)。
冗談はさておき、トム・クルーズの出世作(最高傑作?)と言っても過言ではない「TOP GUN(トップガン)である。
いや~、何度観てもカッコいいわ! もし自分がトム・クルーズだったらやっぱりおナルになるわ~。
フットルースといい、この頃のケニー・ロギンスは脂が乗りきってた。'すし三昧 'の大トロだ!。
この曲「Highway to the Dangerzone」が流行った頃はAE86トレノ2ドアハードトップGTに乗っていた。
ノーマルでは最も硬いバネレートのGTV用スプリングに減衰力固定のポテンザ・ジムカーナ専用ショックを組み合わせた足回りと、フロント、フェロードDS11、リヤ、フェロードAM4(ドラムシュー)の最強ブレーキセッティングでジムカーナにエントリーしまくり千代子だった(笑)。
スタート前、パドックでこの曲を聴きながらテンションを上げていたあの頃が懐かしい。
なぜか織田裕二とトム・クルーズがかぶる(笑)。
共通項は「俺って超カッコいい!」(爆)。
冗談はさておき、トム・クルーズの出世作(最高傑作?)と言っても過言ではない「TOP GUN(トップガン)である。
いや~、何度観てもカッコいいわ! もし自分がトム・クルーズだったらやっぱりおナルになるわ~。
フットルースといい、この頃のケニー・ロギンスは脂が乗りきってた。'すし三昧 'の大トロだ!。
この曲「Highway to the Dangerzone」が流行った頃はAE86トレノ2ドアハードトップGTに乗っていた。
ノーマルでは最も硬いバネレートのGTV用スプリングに減衰力固定のポテンザ・ジムカーナ専用ショックを組み合わせた足回りと、フロント、フェロードDS11、リヤ、フェロードAM4(ドラムシュー)の最強ブレーキセッティングでジムカーナにエントリーしまくり千代子だった(笑)。
スタート前、パドックでこの曲を聴きながらテンションを上げていたあの頃が懐かしい。
アラン・プロスト vs ランボルギーニ&ポルシェ
当然の事だが、速いドライバーどんなクルマに乗っても速い。いわんやスーパーカーおやである。
かつてアイルトン・セナと共にF1黄金時代を築き、その理論的且つ緻密な走りから' プロフェッサー(教授) 'の異名を誇った元F1ワールドチャンピオン、アラン・プロストがランボルギーニ・ガヤルドとポルシェGT3をハードインプレッション。
因みに、プロストはフランス人だがインプレッションはイタリア語で語っている。F1やWRCを渡り歩くトップドライバーは、英語と母国語以外にも2ヶ国や3ヶ国の言語を自由に話すことができる。かつてフェラーリの監督だったジャン・トッドもフランス人である。
元F1ドライバーの手にかかればスーパーカーを極限状態で走らすなど容易いこと。
プロフェッサーによれば、ガヤルドはスピードメーターを見て初めて実測に気付くほどスタビリティが高くな尚且つパワフル、そしてかなりのハードユースでも音を上げないほど信頼性の高いブレーキシステムを兼ね備えているそうだ。また、セミーオートマのセッティングは' normal 'モードがお好みだとのこと。
さらに「数年前にもランボルギーニに試乗しているが、現行モデルの進化には驚いた」と賛美の嵐(笑)。
一方、ポルシェ911GT3はガヤルドほどのパワー感はないものの軽量でリアルコンペティションカーに限りなく近く、軽快なハンドリングとスタビリティを感じるとのこと。コックピット内はかなりノイジーだが、そこがまたレーシーでコンペテションマシンを感じさせるのだとご満悦。
こんなインプレを言えるのもドライバーがクルマのポテンシャルをフルに引き出しているからこそ。
クルマはやはり「運ちゃん」次第である(笑)
高性能車にお乗りの諸兄よ、日々ドラテク向上に精進しましょうね!
プリンセス・プリンセス ' Diamonds '
プリプリである。
海老の食感ではない(笑)。プリンセス・プリンセスである。
1980年初頭から90年代中盤まで、ガールズバンドの先駆けとして一世を風靡したプリプリの代表曲「ダイアモンド」。
弾けるリズムとリードヴォーカル奥居香のキュートでエネルギッシュな歌声は落ち込んだ気持ちを癒やし、元気を与えてくれる。
実はこの曲には胸キュンな思い出があるんだな~(キャっ)。
あ~、恋っていいな~(爆)。人間幾つになっても恋だよな~、恋!
因みに、プリプリはかつての職場であるTDKコアのレコード部門TDKレコード主催のオーディションから選抜された5人で結成され「赤坂小町」としてデビューしたのだが売れず、CBSソニーに移籍してプリンセスプリンセスに改名してからブレークしたでよ(笑)。
看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ
デヴィド・ボウイ ’ ラビリンス 魔王の迷宮 '
月号は忘れたが1986年の月刊PLAY BOYの誌面で、映画「ラビリンス 魔王の迷宮」を紹介している記事が掲載されていた。
その記事には劇中で魔王ジャレスを演じたグラムロックのスーパースター、デヴィッド・ボウイの写真が掲載され、キャプション(写真説明)にはこう記してあった。
「 ' ムッシュかまやつ ' ではありません」。
当時の月プレ編集者の並みはずれたセンスと才能に脱帽である(笑)。
編集者たる者、かくありたい(爆)。
デビッド・ボウイが歌うラビリンスのテーマ曲「Underground」を聴くたびに、往年の名キャプションを思い出す。
看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ
2011年5月30日月曜日
憧れのナルド
登録:
投稿 (Atom)