2012年1月4日水曜日
デ・トマソ・パンテラ
デ・トマソ・パンテラは、流麗なイタリアンデザインのボディにフォード製V8エンジンを搭載した、極めて魅力的なエキゾチックスーパーカーである。
1960年代後半、当時フォードの副社長だったリー・アイアコッカが、自社のブランドイメージ向上のために「フォードGT40のイメージを踏襲するスポーツカー」のプロジェクトを企画、そのプロジェクトにアレッサンドロ・デ・トマソを召喚したことからパンテーラは誕生した。
このプロジェクトの最大の目標は、徹底的にコストダウンを推し進め、大量生産による廉価なスポーツカーを売り出すことにあった。
デザインは、当時デ・トマソ傘下で、フォードとも密接な協力関係にあったギア社のトム・ジャーダが担当し、ボディ構造は量産性に優れるモノコックが採用された。
サスペンションはスポーツカーの定番とも言える、ダブルウィッシュボーン式を前後に採用している。
エンジンはフォード製の351CDIユニット、通称「クリーブランド」を搭載。排気量5.8リッターの水冷V型8気筒OHVエンジンは、最高出力330馬力、最大トルク45㎏-mを発生するが、特にチューニングされたものではなく、コストダウン重視でほとんどノーマルの状態でミドシップに搭載された。
その結果、最盛期の1972年には2700台以上を販売し、この種のスーパーカーとしては異例の大ヒットとなった。
この恐竜のようなスーパーカーは、激動のオイルショックをも生き残り、1990年代まで生産が継続された。