ページ

2012年11月27日火曜日

シトロエン クサラのセクスィ~なCM


くどいようだが、海外のクルマCMは本当に素晴らしい。特にヨーロッパ。

クルマが日常の足として根付いてるヨーロッパ各国では、CMでの訴求ポイントも「走り」や「ユーテリティ」、「コンフォート」といった実用面にフォーカスしたものが多い。

その点でも、有名人や芸能人を起用した日本のクルマCMとは大きく異る。

しかし、同じ有名人を使ったCMでもヨーロッパのものはさすがに違う。

ドイツ出身のスーパーモデル、クラウディア・シェーファーを起用したシトロエン クサラのセクシーなCMには、大衆車であるクサラのイメージを180度転換させるほどのインパクトがある。

日本でもこうした大人のエロスを感じさせるクルマCMが出てきてほしいものである。











看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

2012年11月25日日曜日

ルトガー・ハウアー礼賛 " ナイト・ホークス "


端正な高貴な顔にアッシュブロンドのロングヘアがよく似合う。

優雅な所作にヨーロッパの香りが漂う。

オランダ出身のルトガー・ハウアーは男の色気と艶を併せ持った稀有な役者である。

記念すべきハリウッドデビュー作となった「ナイト・ホークス」の国際テロリスト "  ウルフガー  " や「ブレード・ランナー」のレプリカントのリーダー " バッティ " で見せた存在感溢れる演技は、主役のシルベスター・スタローンやハリソン・フォードの影を薄くしてしまうほどだった。

特に「ナイト・ホークス」で演じた国際テロリスト・ウルフガーは、英語、フランス語、ドイツ語を駆使するクールなテロ役がまさに ' はまり役 ' だった。

「ブレード・ランナー」のラストで、不条理を訴えながら雨の中で死んでゆく(アンドロイドだから機能停止?)ルトガー・ハウアーの姿に涙が止まらなかった。

バウティ・ハンター(賞金稼ぎ)の主人公を演じた「ウォンテッド Dead or Alive 」は公開当初、今は無き渋谷文化会館地下の東急レックスに観にいった。

教養溢れる気品の高い男優、少なくなったな~。















看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

千葉真一の真骨頂! " 激突!殺人拳2 "


クォ~、クオ~、クォ~! ラビット関根ではありません、本家本元、元祖家元(横川の峠の釜飯か!)、世界のサニーJJ 千葉こと千葉真一です!

1974年公開の「殺人拳2」、もちろん渋谷東映で初日に観てます。

いや~興奮したな~。一作目よりも遥かにパワーアップした千葉真一の空手アクション。

息吹の回数も半端ない。全編に渡りクォ~、クオ~、クォ~!

マフィアのボスとタンクローリーの上で闘うラストシーン。ボスの喉を引き千切って、暴走するタンクローリーから間一髪脱出、喉の肉を掴み締めたまま路上に転がり、ボスを乗せたままガソリンスタンドに激突炎上するタンクローリーを見ながら、不敵な笑みを浮かべる剣琢磨!

そこに流れるお馴染みのテーマ曲。。。

カッチョよくて鳥肌立ちまくりだった。

東映空手アクションって、本当にいいもんですね!(水野晴郎先生風)。











看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

2012年11月21日水曜日

PSY  " 江南スタイル " に隠された謀略


PSY の " 江南スタイル " は、言葉の壁を越え、確実にヒット(浸透)する楽曲とパフォーマンスである。

完璧に計算されている。言葉の壁を超越するには人間共通の五感に訴えるリズムと単純だが印象的な動きのパフォーマンスが最も効果的である。

PSYは、韓国が仕掛けた文化戦争の最終兵器である。流血も痛みもなく、ただ見聞きしているだけで脳が破壊され、痴呆になる恐るべき兵器、それがPSY と " 江南スタイル " の紛れも無い正体である。

1960年代、 " 300人委員会 " の諮問機関であるタビストック人間関係研究所が、人間の感情に訴求するすべてのリズムコードとリリック(歌詞)を盛り込んだ楽曲を開発しビートルズを使って世界中に拡散、そしてそれに洗脳された世界中の若者達は「愛」と「平和」の錦の御旗のもとドラッグ、セックスに耽溺し、社会や政治への興味を失って行った。

その結果、ベトナム戦争は長期化し、アメリカの軍産複合体は莫大な利益をあげ、その背後で糸をひく " 300人委員会 " の財布とも言える国際金融資本も大いに潤った。

イルミナティの走狗である韓国のエリート層は、アメリカ留学中にそれを学び、国力をあげて文化侵略戦争用の兵器を開発、そしてついに脳内の快楽物質(塩酸エンドルフィン)が分泌され、自然と体が動いてしまう究曲を作り上げたのである。

実はこのプロジェクトには日本も絡んでいる。

このプロジェクトの司令塔は、政界及び裏社会との黒い癒着で有名なエンタメ系某社。

元々は大学生が個人輸入のレコードを販売するために立ち上げたちっぽけなベンチャー企業だったこの会社が、現在日本のエンタメ界の頂点に君臨しているのにはわけがある。

実はこの会社、政治家とその刎頚の友である暴力団が協業で稼いだダーティーマネーをロンダリングするための隠れ蓑の役割を担う重要な " 洗濯機 " なのである。

さらに、その裏には国内最大手の広告代理店と半島系の巨大宗教団体、そしてさらにその裏にはCIA、そしてさらにその裏には現在戦闘行動中の国家が核となる国際金融資本の存在がある。

つまり、この会社は営利を目的とする組織ではなく、国家と非業組織及び国際金融資本が共同で利用する洗脳を目的とした謀略機関なのである。

PSYと" 江南スタイル " は地球の支配者である " 彼ら "一部エリート層が推し進めるNWO(New World Order=世界新秩序)を実現するための洗脳兵器なのである。

PSYプロジェクトの闇深き深淵、少しは理解しいただけただろうか?











看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

横須賀中央 " カリーすなっく ベンガル " のカレーに夢中!





横須賀中央にある " カリーすなっく ベンガル " に通い始めてからかれこれ20年。

横須賀中央に行くと、どんなに満腹であっても必ず食べて帰るほどのお気に入りである。

ベンガルは、横須賀が海軍カレーで町おこしをする遥か以前、1971年創業のからの超老舗。

ここのポークカレーが超美味い。味に奥行きがあり、ただ辛いだけのカレーとは一線を画する、本格的な " 料理 " と呼ぶにふさわしい逸品である。

しかもミニサラダまで付いて今時驚きのワンコイン(500円)! 懐にフレンドリーな価格なのも嬉しい。

カレーの具やトッピングの追加も自由自在にできるので、自分だけのオリジナルカレーが楽しめる。

お薦めはジャーマンソーセージ(+150円)とエッグ(目玉焼き、ゆで卵、生卵が選べて+50円)。ポークカレーの大盛り(+100円)で注文し、それにジャーマンソーセージとエッグのトッピングを追加しても800円、1000円でお釣が来てしまう。

横須賀中央を訪れた際には是非お試しあれ。


11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
月曜日定休
※GW・年末年始は変更の場合があります
046-825-8877



大きな地図で見る








看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

2012年11月17日土曜日

ローヌファン至福の一本「コート・デュ・ローヌ レゼルヴ・デ・ダンテル " ヴィエイユ・ヴィーニュ」




Cotes du Rhone " Reserve des Dentelles " Vieilles Vignes (コート・デュ・ローヌ・" レゼルヴ・デ・ダンテル " ヴィエイユ・ヴィーニュ)

造り手のRemy Ferbras(レミーフェルブラス)は、 シャトー・ヌフ・デュ・パブのグラン・ド・セル地区に本拠を構える大手生産者ル・グランド・セール社の所有するブランドで、産地の個性を重視したラインナップを得意としている。

ル・グラン・ド・セール社は、シャトー・ヌフのドメーヌ・サン・プレフェのオーナー、カミーユ・セール氏によって1997年に設立され、現在ではブルゴーニュのシャトー・シャサーニュ・モンラッシェなど5つのドメーヌのオーナーであるミシェル・ピカール氏率いるフランス屈指の大手生産者ピカール・グループの一員である。

使用されているブドウ品種はグルナッシュ80%、シラー20%。いかにも南ローヌらしいセパージュである。

しかもブドウは、ヴィエイユ・ヴィーニュのブドウが使われている。

ヴィエイユ・ヴィーニュ(Vieille Vignes。V.V.と略されることもある)とはフランス語で「樹齢の高いぶどうの木」を意味する言葉である。

一般的に古木から採れたぶどうから造られたワインは、そうでないものよりもクォリティーが高いと言われている。ブドウは長寿の植物で、大体120年くらいは生きるとされているが、樹齢を重ねるごとに(20年目あたりから)木に成る果実の量が減少し始める。

そのため、少ない果実や葉は十分に太陽の光を受けることができ、また土の中のミネラルなどの栄養分もひとつひとつの果実に行きわたりますので、若木に比べてクォリティーの高いぶどうが出来ると言われている。

Vieille Vignesのラベル表記に関しては、フランスでは大体30~40年以上の樹齢のものを指すが、実際その樹齢が古木と呼ぶにふさわしいかどうか、生産者によって随分意見が異なる。

またフランスをはじめ他の国においても「古木」に関して特にこれと言った明確な表記基準はなく、場合によっては商業上の目的だけで使われることも少なくない。

しかしながら、ブルゴーニュやシャンパーニュをはじめ特にフランスの一流ワイン生産者の間では、古木に対して強いこだわりを持つところも多く(例を挙げればComte Georges de Vogue、Domaine Ponsot、Georges Roumier、Joseph Roty、シャンパーニュではBoillinger等々)、古木のぶどうから非常にクォリティーの高いワインが造られていることも事実である。

ローヌ河右岸の各畑から収穫されたブドウからは、ヴォークルーズよりの畑から骨格のしっかりした味わいが、ガール側の畑からはエレガントな味わいがそれぞれ得られる。

ピカール・グループがブルゴーニュで培ったこだわりのワイン醸造法はこのワインにも活かされている。

適度に熟したブドウを房選りし、グルナッシュはフラッシュ・デタント(真空内でブドウを破砕する技術)でフレッシュな果実味を活かし、シラーは軽いマセラシオン・カルボニックを施し果実味を抽出。温度管理したタンクで醸造し、セメント槽で熟成複製した後に瓶詰めしている。

開栓し、例によってバカラのグラスに注ぐ。色合いは明るみのある真紅、5分ほど空気に触れさせて開かせ、まずは香りを楽しむ。

まず感じるのは、濃縮されたベリー系の芳香とプラム、ナツメグといった濃厚な果実の芳醇な香り。

口に含むと、こだわりの醸造法によるフレッシュな果実味があり、ローヌらしいスパイシーな香りも感じられる。味わいは豊かだが重すぎず、口にするとシルキーなタンニンが舌の上に広がる。

ローヌの真髄を見るような味わいに思わず頬が緩む。

フランスワインの中でもローヌが最も好きな自分にとっては至福の一本である。

因みにこのワイン、130年の歴史を誇り、毎年約1万点のワイン出展されその品質を争う " CONCOURS GENERAL AGRICOLE DE PARIS(パリ農産物コンクール) " において、見事金賞に輝いている。









看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

2012年11月15日木曜日

バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド " カデ・ドック・メルロ "





バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルドのカデ・ドック・メルロは、5大シャトーの一つに数えられる、シャトー・ムートン・ロートシルトを所有するバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が、伝統的なノウハウと最新技術を融合して作り上げた逸品である。

ロートシルトとはロスチャイルドのドイツ語読み(フランス語ではロッチルド)、ボルドーから北西50km、メドックのポーイヤックにあるシャトー・ムートン・ロートシルトは、世界で最も偉大なクラレット(ボルドー産赤ワインに名称)の一つを産出する名門シャトーである。

このワインはカデ(末っ子)の名称からもわかるようにカッコよく言えばエントリークラス、ぶっちゃけて言えば廉価版。

しかし、地球の支配者ロスチャイルドを侮ってはならない! たとえOC(地酒)クラスであっても手抜きはしない。

早速開栓し、少し開くのを待ってテイスティング。

カラーはメルローらしい深いガーネット色、フルーティーな味わいの中に、プラム、ブルーべリーといったベリー系果実、さらにデーツや干し柿といっ完熟系果実の芳醇で甘美なアロマを感じる。

早熟なメルローらしくタンニンはやや強めだが程よい酸味と融合し、全体にクセのない丸みのあるストラクチャーに仕上げられている。

味わいは一言で言えば濃厚。しかしながら、はちきれんばかりの果実感が詰まっているので、バランスがよく飲みやすいワインである。

しかしながら、その高い完成度とは裏腹に、価格は極めてリーズナブル。恐るべきコストパフォーマンス!

初心者のエントリーモデルとして、舌の肥えたワイン通のデイリーワインとして、幅広い客層の幅広いニーズを満たすことができる万能ワインとして、憶えておいて損はない一品である。












看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

2012年11月14日水曜日

ジョージ・マイケル " Faith "


George Michaelの " Faith " と言えば、なんと言ってもこのPV。

カッチョいいよね~。女ならずとも惚れるよね~。

当時これを観て " 抱かれる " 覚悟を決めた(爆)

あのザラザラの髭で頬ずりされた~い♡♡











看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

松原みき " 真夜中のドア "


松原みきさんがこの世にいないなんて未だに信じることができない。

彼女は今でも自分にとって最愛の「歌姫」。

「真夜中のドア」の歌詞、歳を重ねる度に身にしみてくる。











看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ

ライオネル・リッチー " SAY YOU SAY ME "


グレゴリー・ハインツとミハイル・バリシニコフの競演が話題を読んだ映画「ホワイトナイツ/白夜」。

そのテーマ曲としてライオネル・リッチーが作詞・作曲を担当し自ら歌った " Say you say me " は、1985年のアカデミー歌曲賞を獲得した。

クリスマスが近づくこの季節、なぜかこの曲が聴きたくなる。

















看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ