ページ

2011年7月12日火曜日

バスフィッシング熱風録 三宅島「大路池」遠征 Part.4

宿から歩くこと約1時間、原生林の樹海の中についにその姿を現した大路池。

その澄んだ水面下に、黄金の背中を持つという伝説の「ブロンズ・バック」が潜んでいるかと思うと、いてもたってもおられず、そそくさとFenwick FC60のロッドをつなぎアンバサダー5000Cをセットした。

バクリーのカメレオンラインをガイドに通すと、黒金のジョインテッド・ラパラ11cmをダイレクトノットで取り付ける。これで準備は完了。湖面に突き出た展望桟橋に立つと、記念すべきファーストキャストを投じた。

FC38に比べ、ややファーストテーパー(先調子)なアクションに設計されたFC60は、キャスティングの面では楽。スナップを利かせたスナップキャストでも軽いルアーを飛ばす事ができる。ラパラは放物線を描き20mほど前方の水面に「ポトリ」と着水した。

水面の波紋が収まるのを待ち、竿先で糸フケをとり、スウェーデンの名機アンバサダー5000Cのハンドルをゆっくりと回し始めたその時である。

「バシャッ!」という音とともに、水面のラパラは消え、FC60の繊細なティップが一気に絞りこまれた。

アンバサダー5000Cのドラッグが「シー」という音をたてて滑って行く。

まさか一投目でヒットと想定外の展開に、ドラッグを締めるのを忘れていたのだ。

一気に締めると10LBラインが切れる危険性があるので、倒木に持ち込まれないよう注意深くドラッグを締め上げる。

やがて桟橋に寄って来たのは38cmのグッドサイズ。黒味がかった緑色の背中が美しい大路池初物であった。









看護師転職サービスに不満を感じた事がある?
はい・・・(-_-;)の方は
ナースコンシェルジュ